上田幸司 ワンピースプロジェクト アプリギルドメンバー アプリ塾生の実践報告
アプリ塾生のけんしろうです。
今回はアプリ塾のツール App stadio pro(アップスタジオプロ)でつくったアプリの去年(2018年)1年間の実践結果報告をします。
今回は7月~12月までを報告します。
7月・・・3,750,119円


8月・・・2,852,766円


9月・・・1,754,835円


10月・・・1,004,818円


11月・・・1,099,850円


12月・・・1,190,524円


アプリ開発の魅力は利益率の高さです。
上記は毎月100万前後の売上がありますが、そのほとんどが利益です。
アプリというデータなので、仕入れや原価というものがほとんどない。
ここはビジネスをする上でかなり大きなポイントです。
また、個人的にアプリ開発が楽しいんです。
自分で次はこうしてみよう!もっとこうすれば良かったと試行錯誤していくのが好きな方なのでゲーム感覚で取り組んでいます。
楽しんでやるってのも大事ですし、結果を出せばすべて自分に返ってきます。
もちろん毎日コツコツ、継続は力なりですが^^
アプリ塾に入って1年半程はせいぜい月6万程でしたが、毎日トライ&エラーを繰り返していくうちに、大事なポイントがわかってきました。
そのポイントにいかに早く気付けるかです。
自分がポイントに気付くきっかけとなったものはいくつかあるのですが、
アプリ塾ではWEB講義を毎月開催しているので、それがとても勉強になります。
ビジネスをやるうえでの考え方(マインドセット)から
アプリ開発のテクニックやノウハウを学べます。
塾生の人で見ていない人は過去の動画も見れますので、全部見た方がいいです。
そして見るだけでなく、実際にやってみてください。
それだけでも自分のスキルと結果が大きく変わりますよ。
[…] 上田幸司 ワンピースプロジェクト アプリ塾生の実践結果報告【2】 […]
[…] https://cocoroapp.com/?p=95 […]
[…] https://cocoroapp.com/?p=95%5B/box02%5D […]